代表がエンジニアとして長く築き上げてきたキャリアにより、
現在も各業界の大企業プロジェクトを請け負っているため、当社のエンジニアは中小企業案件では経験できない、大規模なプロジェクトの実績が豊富にあります。また、大企業プロジェクトに関わりたいという若手社員には、ベテランエンジニアを中心としたチームで、着実にキャリアアップできる機会を積極的に設けています。
さらに、Web系・オープン系の開発をはじめ、制御系・組込み系・インフラ系・汎用系やサーバーの管理・運営等、経験や希望に応じて人員を配属する事で、自分らしく活躍し続ける環境も社員に提供しています。
当然、請け負う案件ごとに、細かい要件も含めると内容はケースバイケースです。
他社ではイレギュラーとして捉えられる内容でも、しっかりと対応できる人材が当社には揃っており、プロフェッショナルとして職務をやり遂げる覚悟を持つ仲間に対して、代表の宮崎を筆頭に、全力でバックアップし合う体制も整っています。
当社のエンジニアは、多様な業種・規模の経験により、柔軟に対応できる力を着実に積み重ねています。幅広い案件に携わり、存分に力を発揮できる環境が経験値アップに大きく貢献し、当社のエンジニアの層は日々厚くなり続けています。
当社は2006年の創業以来、着実に⼈材は増え続けております。
これもひとえに、創業から早い段階で「エンジニアファースト」を掲げ、いち早く「働き⽅改⾰」を実践してきた事によるものだと⾃負しております。
当社の創業以前から、IT業界は「ブラック企業」の代表格のような労働環境がまかり通っており、残業、徹夜も連⽇⾏われるような過酷な状況が当たり前でした。過酷な労働環境でどうやって、⼗分な実⼒を発揮できるでしょうか。
もちろん当社も創業当時は、そういった環境で耐え忍ぶ時期もありましたが、会社が成⻑を遂げるにつれ、少しずつ社内改⾰を実⾏し続けてきました。
●過剰・理不尽な要求、長時間残業や休日出勤を強要するクライアントとはお付き合いをしない。
●社内アンケートを実施し、改善要望があれば迅速に取り入れる。
●社員ひとり一人としっかり向き合い、スキル、経験、目標をふまえて、
モチベーションアップ・スキルアップにつながるように導く。
●健康を維持し続ける無理のないスケジューリング。
●やりがいを感じながら働ける環境づくり。
など…
世間に先立っていち早く、これら「エンジニアの“働き方改革”」を実行してきた事が、現在の定着率の高さという結果につながっています。
また、定着率が上がる事でエンジニアの層は厚くなり、高品質なサービスの安定供給にもつながります。
ですので、一括請負開発やSES、いずれの業務形態であっても、無理をせずに働ける環境づくりを社員達に約束しています。
代表の宮崎がエンジニア出身という事もあり、当社では創業当初からエンジニアの労働環境を改善したいという想いがとても強くあり、この「エンジニアファースト」の考え方はこれからも変わらず持ち続けていきます。
質問内容 | はい | いいえ |
---|---|---|
当社で働けてよかったと思っている | 100% | 0% |
自分の給料は会社の利益に貢献した対価だと考える | 72% | 28% |
社員の意欲向上とスキルアップができる社内体制である | 64% | 36% |
社員の意見・判断を受け入れる組織風土である | 93% | 7% |
会社の経営理念を理解し共鳴している | 79% | 21% |
本音の意見を自由に言い合える職場である | 80% | 20% |
何を達成すれば給与・役職が上がるかを理解している | 43% | 57% |
次のリーダーが育っており、組織力には不安はない | 35% | 65% |
自分の業務範囲が明確である | 81% | 19% |
会議は建設的で、改善の方向性がはっきりと決まる | 63% | 37% |
社長や役員の考えにバラツキがある | 7% | 93% |
指示命令系統があいまいと感じる事がある | 14% | 86% |
今の給与・評価制度を理解・納得している | 81% | 19% |
上司は頻繁に相談できる場を設定してくれる | 86% | 14% |
自分の目標や将来像を具体的に設定している | 43% | 57% |
全社的に後ろ向きな言動が目立つほうだ | 5% | 95% |
実力のある社員が平等には評価されていない | 20% | 80% |
自分の直属の上司を信頼している | 100% | 0% |
当社にいると良い点よりも悪い点が目立つ | 6% | 94% |
年齢・性別に係らず昇進・昇給のチャンスがある | 64% | 36% |
会社がどの方向に向かうか不安である | 5% | 95% |
当社の仕事のやり方には工夫が足りないと思う | 8% | 92% |
社内でのコミュニケーションに不足を感じる | 36% | 64% |
部下の育成に熱心な管理者が多い | 64% | 36% |
当社の社員は勤勉である | 78% | 22% |
ポジションを与えられればもっと会社に貢献できる | 57% | 43% |
社員は会社の課題を理解し、それを自ら改善する風土がある | 66% | 34% |
新しいやり方を積極的に取り入れる会社だ | 76% | 24% |
今の仕事はおもしろい | 68% | 32% |
所属部署・会社の目標を知っている | 69% | 31% |
表はスワイプしてご覧いただけます
2012年度 | 2013年度 | 2014年度 | 2015年度 | 2016年度 | 2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4月 | 174 | 187 | 171 | 174 | 166 | 154 | 157 | 155 | 154 | 158 | 151 |
5月 | 164 | 185 | 172 | 151 | 155 | 153 | 162 | 145 | 137 | 143 | 142 |
6月 | 164 | 162 | 168 | 176 | 181 | 170 | 158 | 153 | 166 | 173 | 167 |
7月 | 170 | 183 | 181 | 179 | 171 | 161 | 160 | 162 | 161 | 156 | 152 |
8月 | 170 | 174 | 157 | 161 | 168 | 165 | 159 | 145 | 145 | 155 | 154 |
9月 | 153 | 180 | 167 | 157 | 163 | 164 | 141 | 143 | 160 | 150 | 151 |
10月 | 194 | 190 | 176 | 180 | 166 | 167 | 171 | 160 | 169 | 163 | 156 |
11月 | 184 | 172 | 159 | 158 | 163 | 162 | 164 | 156 | 151 | 162 | 157 |
12月 | 171 | 165 | 164 | 161 | 155 | 158 | 146 | 150 | 157 | 155 | 156 |
1月 | 181 | 169 | 164 | 159 | 160 | 148 | 145 | 148 | 152 | 148 | 143 |
2月 | 192 | 163 | 166 | 161 | 168 | 151 | 152 | 142 | 147 | 146 | 148 |
3月 | 179 | 174 | 182 | 175 | 174 | 166 | 155 | 160 | 175 | 169 | 166 |
合計 | 2096 | 2104 | 2027 | 1992 | 1990 | 1919 | 1870 | 1819 | 1874 | 1878 | 1843 |
平均 | 175 | 175 | 169 | 166 | 166 | 160 | 156 | 152 | 156 | 157 | 154 |
有休取得率 | 78% | 76% | 72% | 85% | 87% | 93% | 91% | 79% | 81% | 70% | 94% |